部・同好会活動(文化系)


同じ目標に向かって
切磋琢磨する仲間との時間は、
高校生活をより充実したものに
輝かせてくれます。
■部活動
書道(男子・女子)、吹奏楽(男子・女子)、合唱(男子・女子)、華道(男子・女子)、放送(男子・女子)、JRC(男子・女子)、茶道(男子・女子)、科学(男子・女子)、美術(男子・女子)
■同好会
イラストレーション(男子・女子)、調理(男子・女子)、軽音楽(男子・女子)
■書道部

書道部書道展
★書道展「無邊」開催 ~藤崎本館~
- 第27回宮城県高校生選抜書展
…団体3位 / 毎日賞 / 特選 / 秀作賞 / 金賞 / 銀賞 / 銅賞
- 第66回宮城県高等学校書道展覧会…推薦 / 特選 / 金賞
- 第26回国際高校生選抜書展…入選
- 第69回全国学生書道展…団体 準優勝 / 個人 大賞
- 書道芸術院理事長賞…優秀賞 / 奨励賞
- 第54回全日本書初め大展覧会…審査委員長奨励賞 / 日本武道館賞 / 特選
■吹奏楽部
★定期演奏会 ~東京エレクトロンホール宮城~
- 全日本吹奏楽コンクール宮城大会…金賞 海鋒義美賞【宮城第1位】
- 全日本吹奏楽コンクール東北大会…金賞
- 全日本マーチングコンテスト宮城大会…金賞
- 全日本マーチングコンテスト東北大会…金賞
- 全日本マーチングコンテスト全国大会…銅賞
- 全日本アンサンブルコンテスト東北大会…打楽器八重奏 金賞
■合唱部
★定期演奏会 〜宮城野区文化センター コンサートホール〜
- 第69回全日本合唱コンクール宮城県大会…銀賞
- 第84回NHK全国学校音楽コンクール宮城県コンクール…銀賞
- 第29回宮城県合唱アンサンブルコンテスト…チーム愛 銀賞 / チーム望 銀賞
■華道部
- 「はなの甲子園」小原流第2回宮城地区学生いけばな競技会…優秀賞1名・準優秀賞2名
■放送部
- 第64回NHK杯全国高等学校放送コンテスト宮城大会 朗読部門…優良賞2名
- みやぎ総文2017 朗読部門 出場
- 第10回山形大学 高校生朗読コンクール…第3位
- 宮城県高等学校放送コンテスト新人決勝大会…朗読部門 優良賞[東北大会出場]
■美術部
- 第68回仙台市内高等学校美術展…優秀賞2名 / 美研賞1名
- 第70回宮城県高等学校美術展…優秀賞1名(H30年度全国展出品内定) / 奨励賞1名
- 第5回TSBアートコンペ…優秀賞1名
- 国際ソロプチミストアメリカ
第2回日本北リジョン「夢を拓く」アートコンテスト…北リジョン賞1名
■文芸同好会
- 第14回宮城県高等学校文芸作品コンクール …文芸誌部門 優秀賞 / 詩部門 優秀賞 / 随筆部門 優良賞
- 第32回全国高等学校文芸コンクール…詩部門 最優秀賞
- 第21回全国高校生創作コンクール…現代詩の部 佳作

届け、音楽のちから!
飛躍を続ける吹奏楽部。
マーチングは連続全国大会へ!!
-

吹奏楽部
第60回(2017年)
全日本吹奏楽コンクール
《宮城大会 金賞》
5年連続 第1位/海鋒義美賞
《東北大会 金賞》
2017年8月、郡山市民文化センターで開催された全日本吹奏楽コンクール第60回東北大会において、聖ウルスラ学院英智高等学校吹奏楽部は金賞を受賞しました。 定期演奏会の他、年間を通し、イベントセレモニー、記念式典等でも質の高いパフォーマンスで聴衆を魅了し続けています。
-

吹奏楽部
第30回(2017年)
全日本マーチングコンテスト
《宮城大会 金賞》
《東北大会 金賞》
《全国大会 銅賞》2年連続出場
第30回全日本マーチングコンテスト東北大会において金賞を受賞し、11月9日に大阪城ホールで行われた全国大会に2年連続出場、銅賞を受賞しました。 約140名という大所帯をまとめる部長を中心に、各パートリーダーが指導力を発揮しています。昼休みや放課後は学校内のいたるところで心地よいメロディーが響き渡っています。
-

合唱部
2018年3月 合唱部がニューヨークで震災復興プロジェクト
「Hand in Hand」に参加
合唱部は3月に、震災復興プロジェクト「HandinHand」に参加しました。このプロジェクトは、世界中から頂いた震災復興支援に音楽を通して感謝を伝えるというものです。 ニューヨークでオペラに出演するということは、今までにないくらいの緊張感でしたが、この体験を通して改めて国境を超える音楽の壮大さを感じることができました。人の心に届ける歌、魅せる音楽への向上心が刺激された貴重な体験となりました。
(部長 蓮沼 杏珠)