更新情報

様々な感染防止対策を施したうえで、
4月10日(土)14時から聖ウルスラ学院英智高等学校の第63回入学式を行いました。
会場は、例年の2倍の広さの体育館。
写真は3つのコースの代表者がステージ上に並んで、
代表の一人が、各コースの特長をよく反映した「宣誓文」を
アクリル板越しにではありますが校長先生と相対して読み上げているところです。
それぞれの一節を掲げましょう
【尚志コース代表】
(略)時に迷う事や苦しい事があるかもしれません。しかし、文武両道を目指し友と協力しながら、乗り越えていきたいと思います。何事にも積極的に取り組める強い心をもって、勉強も部活動も頑張ります。
あこれまで両親をはじめ、多くの方々の力を借りて日々を過ごしてきました。まだまだ未熟な私たちですが、自立するために先生方の教えを聴き、先輩方の背中を見ながら成長していきたいと思います。(略)
あそれぞれの夢を叶えるために、支えてくれている周りの人への感謝の気持ちを忘れずに充実した高校生活にしていくことを誓います。
【特別志学コースType1代表】
(Type1の新入生はすでに1週間の課外授業に参加してからの入学式です。)
(略)しかし、今年度はみんなと一緒に課外授業を受けることができ、この1週間で新しい仲間も増え、有意義な学校生活のスタートをきることができています。不安な日々は続いておりますが、タイプ1コースには一緒に苦難を乗り越えていけるたくさん仲間と先生方がいるので、みんなで前を向いて、学んでいきたいと思います。(略)
あこれからも健康に気を付け、思いやりと感謝の気持ちを忘れずに、そして、大学入試に打ち克って(うちかって)、その先の夢へ前進していくことを誓います。
【特別志学コースType2代表】
(略)私たち特別志学コースType2新入生118名は無事に聖ウルスラ学院英智高等学校の入学式を迎えることができました。コロナ禍で落ち着かない状況の中、このような立派な入学式を開催してくださり、ありがとうございます。高校生活に向けて少しの不安と多くの期待を胸に今、新たなスタートラインに立っています。
あ私は特別志学コースType2の充実した教育プログラムを通じて、グローバル化が進むこの世の中でどこの国の人とも分け隔てなく交流ができる人になりたいと思っています。(略)
あ日々支えてくださる方々への感謝の気持ちを忘れずに、自らの将来の可能性を広げられるよう精進していくことを新入生代表として、ここに誓います。
(学院からのお知らせ / 高等学校TOPICS)
様々な感染防止対策を施して、小学校課程の入学式、および中学校課程の入学・入校式を、
4月9日(金)に行いました。
☝小学校課程 入学式
☝中学校課程 入学・入校式
☆こちら http://stursula.blog.fc2.com/blog-entry-119.html もご覧ください。
令和3年度 「入園・進級式」および「入園式」は
予定通り行います。
○4月10日(土)10:00~ 入園・進級式【年中組】
○4月10日(土)13:30~ 進級式【年長組】
○4月12日(月)10:00~ 入園式【年少組】
教職員一同、お会いできるのを楽しみにしております♪
(幼稚園お知らせ)
東北六県高校書道交流展
あああああ鎮魂•復興•希望「繋がる思い、伝える言葉」
あ東日本大震災から10年を迎えた今年。東北六県の高校生たちが鎮魂・復興の思いを「書」にしたため発信した書道交流展が開催されました。
テーマは「絲(いと)」。
あ糸は一本だけでは細く弱いものですが、何本も撚り合わせれば、太く強くなり、それを織ることで強い「布」になります。東北六県の高校生たちが連携すれば、個々は小さくとも、震災そしてコロナ禍を乗り越えられる存在になれると考え、鎮魂・復興・希望の思いを筆に乗せました。
〔仙台会場〕2021/02/26(金)〜2021/03/03(水)
あああああ仙台メディアテーク 6f ギャラリーb
〔松島会場〕2021/03/19(金)〜2021/03/24(水)
あああああ国宝 瑞巌寺 大書院 本校書道部のパフォーマンスの動画は、
ああああああああああああああこちら https://youtu.be/dRVcrnC-01A からご覧いただけます。
(学院からのお知らせ / 高等学校TOPICS)
新1年生の保護者さま
こちらをご覧ください。
【大学合格状況】
(1)国公立大学 … 東京大学(2)、京都大学、東京工業大学、一橋大学、名古屋大学、
九州大学(2)、東北大学(8、医学部医学科1名、歯学部歯学科1名を含む)、
宮城教育大学、弘前大学(医学部医学科)、岩手大学(農学部共同獣医)、
山形大学(11)、福島大学、千葉大学、横浜国立大学、横浜市立大学(2)、
大阪市立大学、宮城大学、高崎経済大学、他、/国際教養大学
(2)私立大学 …
➀県外 … 上智大学(5)、早稲田大学(4)、慶応大学(5)、東京理科大学(17)、
国際基督教大学(3)、明治大学(13)、青山学院大学(3)、立教大学(9)、
中央大学(17)、法政大学(11)、明治学院大学(4)、津田塾大学(2)、
聖心女子大学(2)、南山大学、立命館大学、関西学院大学、
自治医科大学(医学部医学科)(2)、
岩手医科大学(医学部医学科)(2)・(歯)(2)、
東北医科薬科大学(医学部医学科)(2)・(薬)(6)、
帝京大学(医学部医学科)、他
②県内 … 東北学院大学(58)、東北福祉大学(18)、他
(学院からのお知らせ / 高等学校TOPICS)
東日本大震災10年に寄せて、本校生徒と教職員からのメッセージが、校舎1階のホールに展示されています。一人ひとりのメッセージが、伊達政宗公ゆかりの臥龍梅*の花びらとして、寄せる想いや志を伝えています。
こちら(写真のまとめ)復興プロジェクト 臥龍梅 もご覧ください。
*本学院一本杉キャンパス内の仙台市指定保存樹木、樹齢約290年(2021年現在)。地面に伏臥する様態から「臥龍梅」と呼ばれ、文禄の役(1592)で渡海した伊達政宗公が朝鮮から持ち帰り仙台城に植えさせた後、隠居所であった若林城(仙台市若林区)に移植したといわれています。本学院にて今も花を咲かせているこの「臥龍梅」は、若林城跡の「臥龍梅」(国指定天然記念物)から取木されたもので、旧伊達伯爵邸の庭園に植樹されていたものです。
(学院からのお知らせ / 高等学校TOPICS)
聖ウルスラ学院英智高等学校 2021(令和3)年度 第2次入学選抜試験(要項)
☆ここに記載の無い情報については、『生徒募集要項』(冊子)やホームページをご覧下さい。
1.募集定員 各コース10名以内
2.出願条件・試験内容
(共通) 2021(令和3)年3月に中学校卒業見込みの男女
他の高校の第2次入学手続きを完了していない者
○尚志コース
【自己推薦入試】 出願条件 評定平均 3.0以上(評定合計80以上)
試験内容 作文と面接(受験生のみの個人面接)
○上の「評定」は中学校3年間の9教科〔国・数・英・社・理・音・美・技家・保体〕の評定平均値(合計値)です。
○特別志学コースType 2
【自己推薦入試】 出願条件 評定平均 3.8以上
(評定合計38(2,3年次5教科)以上、又は102(3年間9教科)以上)
試験内容 作文と面接(受験生のみの個人面接)
○上の「評定」は、
中学校2年間(2,3年次)の5教科〔国数英社理〕の評定平均値(合計値)、又は
中学校3年間の9教科〔国・数・英・社・理・音・美・技家・保体〕の評定平均値(合計値)です。
○特別志学コースType 1
【一 般 入 試】 出願条件 評定平均 3.0以上(評定合計80以上)
試験内容 3教科〔国英数〕の学力検査と面接(受験生のみの個人面接)
○上の「評定」は中学校3年間の9教科〔国・数・英・社・理・音・美・技家・保体〕の評定平均値(合計値)です。
3.出願手続き
出願期間 2021(令和3)年3月3日(水)から17日(水)正午必着(郵送、または持参)
本校窓口受け付けの場合は、平日9:00から~16:00、 土曜日9:00~12:00
出願書類 願書・受験票・調査書〔3月までの要録評定でお願いいたします〕
☆提出いただいた受験票は受験当日本校にてお渡しします。
受験料 14,000円 〔持参、または指定銀行口座への振込み〕
〔指定銀行口座〕七十七銀行南小泉支店(店コード254)
口座番号 (普通)9059431
口座名義 学校法人聖ウルスラ学院 理事長 梶田叡一
ガッコウホウジンセイウルスラガクイン リジチョウ カジタエイイチ
(該当者のみ…副申書、など)
☆願書・受験票・調査書の様式は次からダウンロードできます;
願 書 … 2021 (R3) 高校 二次入試 願書
受験票 … 2021(R3)SUG高校(3コース)2次入試 受験票
調査書は、こちら https://www.st-ursula.ac.jp/high/yoko/gaiyo.php のページを下にスクロールしていただきますと現れます。
また、願書一式をお送りいたしますので、次の必要事項を御記載の上、下記宛ご請求下さい。
【必要事項】「二次入試募集要項等一式を請求します」
受験生本人氏名、保護者の方氏名、郵便番号、ご住所、
電話番号(日中ご連絡ができる番号でお願い申し上げます。)
【宛先】〒984-0828 宮城県仙台市若林区一本杉町1番2号
聖ウルスラ学院英智高等学校 入試事務局
4.試験日程 2021(令和3)年3月18日(木曜日)
受 付 8:00 から 8:20
点呼・諸注意 8:30 から
*受付と点呼・諸注意は3コース共通です。
【自己推薦入試】(尚志コース、特別志学コースType 2)
作 文 8:40から 9:30
面接(個人面接) 9:40から
【一般入試】(特別志学コースType 1)
国 語 8:40から 9:10
英 語 9:20から 9:50
数 学 10:00から10:30
面接(個人面接)10:40から
5.試験会場 聖ウルスラ学院英智高等学校 一本杉キャンパス
(仙台市若林区一本杉町1番2号)
6.選考方法
尚志コース、特別志学コースType 2;書類審査・作文・面接により総合判定します。
特別志学コースType 1;書類審査・学力検査・面接により総合判定します。
(「スライド」合格制あります。)
7.合格発表 試験当日中にメールで結果を伝達いたします。
また、同日、結果通知を本人宛と中学校宛に発送いたします。
8.入学手続き
合格者で入学を希望する者は、3月19日(金)9:00から16:00までの間に
次の手続きをお願いいたします。
○入学金50,000円、および施設設備費150,000円 合計200,000円を
本校事務室受付にて納付して下さい。
◎3月22日(月)新入生登校日…本人および保護者の方のご来校をお願いいたします。
◎3月23日(火)新入生学力テスト…本人に登校していただきます。
(学院からのお知らせ / 高等学校TOPICS / 高等学校お知らせ)
ブログを更新いたしました。
こちらからどうぞ http://stursula.blog.fc2.com/
こちらからダウンロードしてご利用ください。
6年生の皆さん、お元気ですか?
幼稚園を卒業してから、もう6年になりますね。
すっかり大きくなられたことでしょう。
「6年生の集まり」で皆さんと顔を合わせ、思い出話ができることを
楽しみにしていたのですが、感染拡大防止のため、皆で集まることが
できなくなり、とても残念です。
4月からは中学生ですね。
笑顔を大切に、そして感染症に負けないで頑張ってくださいね。
これからも皆さんのことを応援しています。
(幼稚園お知らせ)
2021年度(令和3年度)小学校課程 新1年生 2期入試を1月30日(土)に行います。
詳しくはこちらをご覧ください。令和3年度 小学校2期入試 募集要項
※出願はWeb(インターネット)出願になります。
聖ウルスラ学院英智小・中学校 小学校課程の後期入試は11月28日(土)に行われます。
出願は11月10日(火)からですが、現在、志願者アカウントができる状態になっています。
志願者サイトへは、こちらからお入りください。