家庭との連携教育

家庭との連携教育

学校・家庭・子どものトライアングルで臨む、家庭との連携教育

ウルスラ英智の教育は、子どもと学校と家庭が力を合わせ、
一人ひとりの子どもの豊かな心と気力・体力を向上させつつ
「確かな学力=生きる力」の向上を目指します。

  • PTAバザー

  • 児童・生徒総会

  • 小・中学校の教職員が同じ職員室であらゆる事案で連携し合っています

パワーアッププランが生きる基本的生活習慣の育成

本校は入学時に「パワーアッププラン」を保護者の皆様に配布し、家庭での生活・学習はどのようにいていけばよいのか、その具体的なプランをお示しし、情報の提供をしてきました。

ご家庭でこのプランを実践していただくことで、生活リズムや学習習慣を身に付けていくことができ、基本的生活習慣を育成していくことができると考えています。

こうして、パワーアッププランは、家庭と学校が連携を取り合い家庭教育と学校教育のズレを無くし、家庭生活も学校生活もリズムよく、よりよい習慣となっていくように考えたものです。

家庭学習帳コンクールの導入

本校は、「宿題はするのが当たり前、でも、宿題だけでは学力は身に付かない」という考えのもと、宿題で終わらない学校としてアピールし、実践を進めてきました。そこで、家庭学習計画帳(自主学習計画帳)を持たせ、毎日振り返り、目標をたてて自分で学習を進めていける児童・生徒に育ててきました。

今では、1年から9年生までのほとんどの児童・生徒が、家庭学習を行っています。特に、ファーストステージでは家庭学習帳コンクールを行ない努力賞を発行して励ましてきました。家庭学習のリズムが身についてきた児童・生徒は、見事に学力の向上が見られ、さらに学習意欲が持続でき、自信を持って毎日の生活を送っています。

自校式給食

校内の給食室で調理された温かく、栄養価の高い給食を提供しています。食べることを通じて、季節や文化を学び、また、マナーや命の大切さ、お食事をいただけることへの感謝の気持ちを養います。

ある日のメニュー

本校の給食の食材は、安全に配慮し、産地を厳選して、美味しく栄養のあるものを取り寄せています。心身ともに大きく成長するこの時期、児童生徒のみなさんが、望ましい食習慣を身につけることができるように、心掛けています。

管理栄養士 金子 智美

親子ふれあい交流会(PTA行事)

毎年夏休みに行われるPTA主催の行事です。ゲームをしたり料理をしたりと、楽しい一日を親子で過ごします。親と子、教職員も含めた会員相互の親睦が深まります。