進学について

4・3・2のその後も、聖ウルスラ学院英智高等学校が、目標の実現をしっかりサポートします。
9年間、聖ウルスラ学院英智小・中学校では、英語、数学、理科、社会、国語など様々な教科で、先取り学習を行っています。 さらに、これらの力を進化向上させる高校のカリキュラムが準備されています。それが、聖ウルスラ学院英智の高等学校です。
>>詳しい内容については高等学校部門コース紹介をご覧下さい。
ファーストステージ4年間、セカンドステージ3年間の計7年間で、基礎力を充実させます。サードステージの2年間では、自己を見つめ、将来の志を描き実現する確かな学力の向上と人間成長の基盤をしっかりと育みます。子どもたちのこの育ちが、高校3年間で、自己の能力を最大限に伸ばすエネルギーになるのです。
目標のはっきりした生徒は、限界まで努力することができ、希望と喜びをもって学習に取り組むことができます。生徒の発達段階に応じて、高校1・2年の学力 充実期と高校3年の学力完成期に分けて、各期に応じた指導方法を研究し、様々な指導形態を各期に応じて実践していきます。
高校1・2年 学力充実期 | 自らの進路をより具体化させ、自らの力で志望校を決定するまで、自己に与えられた能力を精一杯開花させる努力をさせ、それぞれの教科の本質に触れて、学ぶ喜びを味わわせる時期。 |
---|---|
高校3年 学力完成期 | 自らの進路目標に向かって力の限りを尽くす姿勢を貫かせ、難度の高い学力を身につけさせて、進路希望の実現を図る時期。 |