1・2年生体験学習(仙台うみの杜水族館)

2025.10.08

9月上旬、1・2年生は仙台うみの杜水族館へ体験学習に出かけました。

1・2年生による縦割り班で、チームワークを合言葉に、学習に臨みました。1・2年生の縦割りなので、2年生がリーダーとなって班をリードします!

集合~!自分たちで整列できるかな??

館内でも班で行動します!
ペンギンになりきっていますね!

みんなでポーズ!

何が見えるのかな??

水槽の中の魚たちに、思わず見とれている姿が素敵でした。

お昼はイルカの赤ちゃんの説明、アシカショー、バードショーを見ました!

この体験学習では、2年生は、昨年度の経験も生かしながら班をまとめようと一生懸命努力しました。
うまくいかないこともありましたが、それもまた経験として積み上げて、より成長してほしいと思います。

1年生は、そのような2年生の姿を見ながら、「班で行動する」ことを学びました。
小学校に入って半年、日々学びを深め、広げています。

今回もそれぞれ、実りの大きな学習になりました。

ちなみに・・・後日、班で振り返りの時間を持ちました。
当日のミッションの答えを確認しながら、学んだことを元に、ある作品作りに取り組みました。

完成した作品は掲示物として後日校内に掲示予定です。お楽しみに!